一般社団法人Le Muse-Blog

音楽・芸術を中心にイタリアからの"いろいろ"通信

Benvenuti

音・絵・街・人・物との出会い

2019年第3回声楽マスタークラスArte della Lirica Italiana東京開催に向けて

今年のマスタークラスの反省会と2019年開催に向けての話し合いを兼ねた昼食会。
過去2年のマスタークラスを振り返っても、エリザベス先生が度々映像をみせながらの体の使い方の話が始まると(←非常にありがたい、役に立つ説明なのです!)、各個人のレッスン時間をきちんと守ることが難しかったので、2019年はエリザベス先生のレッスン初日にまずは2時間の発声ワークショップを行うことに決定

 受講生が知りたい事、聞きたい事、疑問点などを事前に教えていただき、まずは一番基本となる、歌う上での体の使い方を説明してもらいます。

そしてボスキ教授による、イタリアオペラ史と題した合計12回の遠隔レッスンをイタリアと東京間で行う予定です。
2018年7月下旬開講を目指しています。会場、日程、費用などの詳細が決まり次第、またお知らせさせていただきます。
イタリアオペラ史の講座は、音大生、若手オペラ歌手、オペラファンを始め、アマ、プロ問わずオペラを愛するすべての方を対象にした1回90分の講座。
内容は
①La nascita del melodramma a Firenze: Accademia de Bardi e “recitar cantando”
フィレンツェ、オペラの誕生: アカデミア・デ・バルディとレチタル・カンタンド
②Claudio Monteverdi, profeta del melodramma moderno
クラウディオ・モンテヴェルディ、現代オペラの預言者
③Le capitali del melodramma nel Seicento italiano: Roma e Venezia
1600年代イタリア音楽劇の中心地: ローマとヴェネツィア
④Alessandro Scarlatti e la forma barocca del melodramma
アレッサンドロ・スカルラッティバロック音楽劇の様式

プッチーニまで。
(この講座にもご興味ある方はinfo@lemuse.or.jpイタリアオペラ史講座にメールを頂ければ幸いです)

2019年第3回声楽マスタークラスArte della Lirica Italiana, 東京では4日間コース、2日間コース、個人レッスンを行います。
日程は2019年3月18日~31日の間を予定。
(正式日程は7月下旬から8月中に決定予定です)。
来年の3月かぁ~と思っていても、アッという間に時間は過ぎてしまうので、また第3回声楽マスタークラスに向けて、受講生のこれからも考えながら、着実に準備していかねば!です。